会社概要

社屋

当社は1927年創業の総合建設会社です。
創業以来、人々の暮らしを守る裏方として、地域のインフラを支え守り、公共建築・住宅建築事業などのまちづくりで社会に貢献してまいりました。
近年のSDGsやカーボンニュートラルの実現への取り組みが、今や人々の暮らし方の基本として広まりつつある中、 この度、建築事業の新たな柱として大規模木造建築のブランド『BIG WOOD』を立ち上げる運びとなりました。
BIG WOODとは『大規模木造建築物』、そして『大いなる可能性を持つ木造建築物』をつくるという意味を込めております。

現在は、大規模な非住宅建築物にも高度な木造技術を活用できるようになっております。
鉄でなく木を使うことはお施主様に多大なメリット(軽量化・工事費用の低価格化・木造ならではの節税効果・木の持たらす暖かく快適な空間)をもたらす上、建設時のCO2排出量を大幅に削減できることから、地球温暖化防止や国産材・輸入材を使用することで地域経済の活性化にもつながります。

大規模木造建築のプロフェッショナル集団として、山口県の地で全てのお客様から満足していただけるようにより一層尽力してまいります。
今後ともご協力ご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

代表取締役 中原 文典

社名
株式会社 中原組
WEBサイト
https://www.nakaharagumi.jp/
代表
中原 文典
設立
1966年2月1日
所在地
山口県長門市仙崎348
電話
0837-22-0008
FAX
0837-22-5640
資本金
2000万円
事業内容
総合建設業、一級建築士設計事務所、宅地建物取引業
許可・登録
一級建築士設計事務所 山口県知事許可
建設業 山口県知事許可
宅地建物取引業者 山口県知事登録
施工エリア
山口県(下関市、宇部市、山口市、萩市、防府市、美祢市、長門市、山陽小野田市、阿武郡、阿武町)
お打ち合わせの流れ
BIG WOODでは、お客様の工場建設計画に対し、各フェーズのプロの専門スタッフが連携しながらワンストップサポートでプロジェクトを遂行していきます。
まず、初回面談で条件、土地、機器スペック、予算などのヒアリングを行い、お客様の事業構想を図面にまとめます。その後、正確な見積もり作成のために調査を行いそれらのデータを元に見積もりを作成し、ご契約になります。
建物完成後は、アフターフォローもありますので、安心して建てたあとのこともお任せいただけます。
基本構想の立案
ご要望とされている建築のヒアリング・スケジュール調整
建築・生産・物流施設の設計
工法・構造、階数、建物面積、ゾーニング・配置、各種設計
見積・契約
設計監理、施工管理、官庁検査対応、工程・予算・品質・安全管理
新築・増改築工事
基本計画、基本平面計画、イメージ計画、ゾーニング計画
生産設備の企画設計・製作・据付
新築・改修工事、内装・外装工事、各種工事
完成
アフターメンテナンス、定期点検、設備の補修等

CONTACTお問合わせ

ご相談・お見積りなど無料で承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

カタログDL お問合わせ